起きたら11時になってました。15時間くらい寝ていた…。
かなりすっきりしたので、母と二人で食料品を買いに行くことに。
近所にスーパーマーケットがない
Macleod駅周辺にも小さな商店街のようなところがありますが、酒屋や文房具屋やリサイクルショップがあったりで、食料品は満足に買えない雰囲気。ここから二つ先の駅に大きなショッピングセンターがあるというのはオーナーに聞いたものの、上りと下りどちらへ行くのかわからず。駅員さんに「Where is the nearest grocery store?」と聞くと、なんとも長い返事が返ってきた…。
必死に聞き取ろうとするわたし。TOEFLより気持ちは楽だけど難しいのに変わりはない。
上りと下りの駅2箇所にあるらしいということはわかったので、今日は上り側へ行ってみることにしました。
駅のホームで中国の方を見かけた母がすぐさま情報収集に向かって店の場所を尋ねると、親切にも同じ駅で降りて案内してくれました。店周辺の土地になれているらしく、あっちは閉まってるからこっちがいい、と駅前の大通りのショッピングセンターへ。
日本食材があると嬉しくて撮っちゃう。しかし高い。
AUDから日本円への換算は、正確には$1=85円弱くらいだけど、ぱっと計算できないので100円で計算して大体2割減くらいのイメージで考えています。
オーストラリアの物価は日本より高いので食材も大体高いですが、日本食材は更に上を行く高さ。
なごみスポット発見
Macleod駅の近くにこんな素敵なものを発見。大人の方ものぞいてたりして何かほんわかした。これいいなあ。
子供向けの本より小説が多かったので借りませんでしたが、お気に入りのスポット。
コメント
コメントを投稿